サービス内容
制作ページ数 全10ページ
トップページ + 2ページ + 7ページ
制作するホームページのページ数は、全10ページです。
・トップページ [1ページ]
・サービスの内容など紹介するコンテンツページ [2ページ]、
・ホームページにはかかせないページ [7ページ]
ホームページを初めてつくる方は特に、
「どんな内容のページが必要なのかわからずに、後から後からページが増えて、
制作費用がどんどん増えていた。」となりがちです。
当社ホームページ制作soloWEBでは、はじめから必要なページ7ページを作成するので安心です。
トップページ [1ページ]
ホームページの入口になる、メインページです。
最も力を入れるサービスの紹介にお使いください。
縦長タイプのホームページを制作しますので、 複数ページにわたりサービスの特徴や価格などを記載するより、 縦長のホームページはお客様(訪問者)の注意をそらさず効率よく見ていただくことができます。
コンテンツページ [2ページ]
1サービスを1ページで紹介する縦長のホームページをトップページと同様に制作します。
※2ページを超えて作成をご希望の場合は、1ページあたり9,000円追加で作成させていただきます。
かかせない7ページ [7ページ]
ホームページにかかせない、お問合わせフォームやサイトマップなど
以下の7ページを制作します。
- お問い合わせフォームページ(SSL*推奨)
・指定アドレスへ送信機能
・自動応答メール送信機能
・ファイル添付機能 - よくあるご質問(FAQ)
- 会社概要
- リンクページ
- サイトマップ
- プライバシーポリシー(個人情報保護方針)
- 特定商取引法に基づく表記
*SSL(読み:エスエスエル / フルスペル:Secure Socket Layer)
インターネット上で入力した情報を暗号化し、送信することができるので、
お問合わせフォームに入力したお客様の個人情報などプライバシーにかかわる情報を盗み見などの危険性から守り安全に送受信することができます。
情報漏れなどは深刻な問題になりますので、当社はお問合わせフォームの公開はSSLを推奨しています。
SSLページでは、アドレスバーの横に錠マークが表示され、
「https://」 から始まるアドレスが用いられます。
(SSLでは無い場合アドレスは「http://」から始まります)
サーバー設定代行
ホームページをインターネット上に公開するには、サーバーが必要です。
サーバー会社のレンタルサーバーを使用してホームページを公開します。
サーバーの設定や、実際にサーバーにアップロードを行いますので、
初心者の方でもご安心ください。
○継続的な保守をお申し込みの場合は、弊社契約サーバーをご利用いただけます。また、ドメイン(ホームページアドレス)の準備や設定もいたします。
※ドメインとは、下図の赤で囲んだ部分(「http://www.」以降のアドレス)をいいます。
社名などご希望のドメインを設定することができます。
(先にご希望のドメインが登録がない場合に限ります)
※ドメインの取得は、「×××.jp」、法人の場合は「×××.co.jp」をお勧めしております。
※継続的な保守を希望されない場合は、 ドメイン(ホームページアドレス)、レンタルサーバーの申し込み費用や維持費等はお客様ご負担でお願いしております。予めご了承ください。
基本的なSEO対策
SEOは「サーチエンジン最適化」の略で、Yahoo!やGoogleなどの検索サイトで上位に表示されるための対策です。
検索サイトはロボット(クローラーともいいます)を巡回させて、
データを収集し順位を決めていますので、ロボットに、「閲覧者にとり有益なホームページ」だと認識させる必要があります。
検索サイトで上位に表示されると、情報を探している人の目に触れる機会が増えますので、アクセス増加、見込み客増加につながります。
最近では、検索サイトで下位に表示されて目に触れることがないサイトを、「存在していないと同じ。」と言われるほど、SEO対策は重要なものになっています。
私どもでは、そのSEOの基本的な対策として、
W3Cに準拠したホームページ作りや、ホームページを巡回するロボットがページ全体を読みやすい設計を行います。
また、ホームページにマッチしたキーワードの選定をし、
よりターゲットに近いお客様(訪問者)を獲得できるように制作しています。
W3C*に準拠したホームページ
検索サイトの表示順位を決める検索エンジンのロボットは、
ホームページの見た目や画像などを見分けることができなので、
W3Cに準拠した(ロボットにとって)読みやすいページを好む傾向があります。
そのため、W3Cに準拠したホームページ作成が、
制作段階でできるSEO対策と考えています。
W3Cに準拠してホームページを作るのが望ましいのですが、
実はW3Cに準拠するホームページが少ないのが現状です。
インターネットブラウザでは制作者の思う通りに表示されていても、
記述方法は誤っていることが多かったり、
ホームページ作成ソフトを使って制作し、余分なコードが入りそのまま公開していることもあります。
(もしあなたが興味があれば、
下記の参考と記した「W3C Markup Validation Service」のサイトで、よく訪問するホームページのアドレスを入れて試してみてください。)
*W3C
(読み:ダブリュースリーシー / フルスペル:World Wide Web Consortium)
インターネットで利用される技術の標準化を進める団体で、ホームページの記述方法などの規格を勧告しています。
参考:W3C Markup Validation Service
このサイトでW3Cの規格に準拠しているか確認ができます。
準拠している場合「Congratulations」と表示されます。
写真加工
イラスト・ファビコン作成
デジカメで撮影した写真を加工をし見栄えよく加工します。また、必要なボタン、イラストなど作成します。
ファビコン(favicon)作成・設置
あなたのホームページがお気に入り登録された際や、たくさんのホームページを一度に開いているときに目にとまりやすくわかりやすいように、ファビコンを制作し設置します。
独自のファビコンがあなたのページの目印となります。
リピートアクセス対策
新規アクセスだけを目標にしていると、アクセスを増やすことだけに目が行きますが、
何度もアクセスして情報を見る人が、あなたの商売に興味を持ちお客さまになる率が高いです。
また偶然検索サイトで見つけてもらうのを待つのではなく、
ブックマーク登録やRSSを登録を設置しリピートされるようにします。
RSS設置
RSSでは、更新情報をRSSを使い配信します。
のマークをブログやニュースサイトなどで目にされたことがあると思いますが、
RSSをユーザーが登録すると、RSSを更新すると更新情報がユーザーに配信されます。
更新したことをユーザーに伝える手段なので、有効に利用できます。
アクセス解析設置
ホームページの活用向上のために、アクセス解析は欠かせません。
アクセス数はもちろんですが、アクセスした時間帯、閲覧時間、どこからたどり着いたか、
どんなキーワードで検索したのかなど詳細に分析するためにアクセス解析を設置します。
キャッチコピー・文章リライト
アクセスした人を引き付けるキャッチコピーや文章は重要なところです。 ターゲットとなるお客さまが興味を持つような、キャッチコピーや文章になるように、お客さまの視点にたったリライトを行います。
ホームページ完成までの流れ
ホームページ制作お申し込み
打合せ
ホームページの目的、内容、構成、デザインなどのお打合せ。
遠方の場合は、メールや電話等でお打合せさせていただきます。
お見積り、制作スケジュール・デザインご提示
費用お支払
素材文章などご提出
ホームページ制作
2週間程制作期間をいただきます
デモホームページ公開
修正
修正箇所等を修正いたします
ホームページ公開
・ご依頼からホームページ公開まで、素材がすべて揃ってから2週間程で制作いたします。 お急ぎの場合は、調整させていただきますのでご相談ください。
・ホームページ公開後1ヶ月間に限り、調整や修正がありましたら無料で実施いたします。
保守サービスについて
保守[1] (修正を含む更新、サーバー・ドメイン管理)
■修正を含む更新
最新の情報や、追加して掲載したいものなど面倒な修正や更新作業を月3回まで代わって実施いたします。
■サーバー・ドメイン管理
本来、お客さまご自身で契約をお願いしております、サーバーやドメインのご契約や管理を保守[1]では
当社が取得契約をし管理いたします。
なお、当社では「お問合せフォーム」をSSLに設置することを推奨しておりますので、
当社が使用しているレンタルサーバーのSSLに設置をおこなうことができます。
保守[2] (修正を含む更新)
最新の情報や、追加して掲載したいものなど面倒な修正や更新作業を月3回まで代わって実施いたします。
お客さまご自身で、サーバー・ドメインをご契約・管理される場合はこちらをご利用ください。
お問合せ、お申し込みについて
詳しい制作内容について、また料金については資料をご用意しておりますので下記よりご連絡ください。
※お申し込みのタイミングによりご依頼が多い際に、制作をお待ちいただくかお断りさせていただく場合がありますので、 予めご了承くださいますようお願いいたします。
サーバー・ドメインについて
サーバーのご契約、ドメインについては、お客さまご自身で契約やご準備をお願いいたします。
制作が進み、公開が近づいた段階で当社よりご連絡申し上げます。
レンタルサーバーは、サーバー会社各社それぞれサービス内容が異なりますが、
共用SSLが利用できるサーバーをご契約ください。費用は、サーバー会社により異なりますが、500円〜数万円/月と様々です。
(SSLをお勧めする利用はこちらをご覧ください)
また、ドメインは、「×××.jp」、法人の場合は「×××.co.jp」の取得をお願いいたします。
日本語のホームページだと検索ロボットに認識されやすく、SEO対策の面からお勧めしております。
(ドメインについてはこちらをご覧ください)
すでに、サーバーやドメインを取得されている際は、新たに契約をしていただく必要はございません。